最新から全表示

  • お知らせ
    2025年08月13日(水)

    八街市協働のまちづくり団体の活動情報を紹介します!

    令和7年4月から、八街市では「協働のまちづくり活動団体登録制度」がスタートしました。
    この制度に登録いただいた団体のまちづくり活動を、市としてご紹介していきます。

    令和7年8月のイベントは、以下のとおりです。

    (1)二区親子三代盆踊り大会
    団体:八街市二区
    日時:8月15日(金)18:00〜20:30
      ...

  • お知らせ
    2025年08月14日(木)

    病害虫発生予察注意報(第2号、第3号)及び病害虫発生予報(第5号)について

    令和7年8月13日、千葉県農林総合研究センターより病害虫に関する発生予察注意報及び発生予報が更新されました。                                           
     生産者の皆様には、適切な防除を行うようお願いします。
     
     詳しくは、千葉県農林総合研究センター ホームページをご覧ください。 
     htt...

  • お知らせ
    2025年08月15日(金)

    広報やちまた令和7年8月15日号を発行しました

    よりわかりやすい情報をお伝えするため、画像やイラストをカラーで掲載しています。(紙の広報紙は、今まで通りモノクロです)
    ・区(自治会)に加入しましょう〜 ふれあい・たすけあいのある暮らし 〜
    ・成人・高齢者体力測定会
    ・全国一斉の緊急情報の伝達訓練
    などを掲載しています。
    https://www.city.yachimata.l...

  • お知らせ
    2025年08月18日(月)

    ライ麦・エン麦などの緑肥種子を割り引きで購入できます

    八街市に住所があり、緑肥種子等(ライ麦・エン麦・ヘアリーベッチ・シロカラシ・小麦)を市内の農地に播種する方は、緑肥種子等を購入する際に店舗で割り引きが受けられます。割り引きでの購入を希望される方は、市ホームページに掲載している『八街市緑肥作物等の種子購入に係る届出書』に記載し、農政課に直接提出してください。(届出書は農政課窓口でも配布しています。)
    <...

  • お知らせ
    2025年08月20日(水)

    納税のお願いについて

    市役所納税課よりお知らせします。

    9月1日(月)は、市県民税と国民健康保険税の納期限です。期限内の納付をお願いします。

    市税の納付には便利で安心な口座振替をご利用ください。市役所窓口では、キャッシュカードで口座振替の登録ができます。なお、納税通知書に同封しているハガキや市内金融機関に備え付けの申込書でも口座振替の申し込みができます...

  • お知らせ
    2025年08月22日(金)

    第34回 八街ふれあい夏まつりの開催について

    以下の本文は、防災行政無線と同じです。

    八街ふれあい夏まつり実行委員会より お知らせします。

    8月23日 午前10時より、けやきの森公園において
    八街ふれあい夏まつりを開催します。

    ぜひ、ご来場ください。




    八街市経済環境部商工観光課
    TEL 043-443-1405<...

  • お知らせ
    2025年08月22日(金)

    『ミニやちまたマーケット』開催のお知らせ

    8月の『やちまたマーケット』は、『八街ふれあい夏まつり』と同時開催となります。
     ぜひ、ご来場ください。

    日 時 令和7年8月23日(土)
        午前10時〜午後8時
        

    場 所 八街駅南口すずらん通り

    主 催 八街マーケット組合

    後 援 八街市
        八街商工会議所<...

  • お知らせ
    2025年08月22日(金)

    熱中症対策が義務化されました

    令和7年6月1日から労働安全衛生法に基づく労働安全衛生規則が改正され、労働者を雇用する農業者や農業法人を含むすべての事業者に、熱中症早期発見のための体制整備と重篤化を防止するための措置の実施手順を定め、関係作業者に周知することが義務付けられています。
     労働者を雇用していない農業者については義務化されておりませんが、家族内従事者等とご自身を熱中症から守...

  • お知らせ
    2025年08月23日(土)

    第34回 八街ふれあい夏まつりの開催について

    以下の本文は、防災行政無線と同じです。

    八街ふれあい夏まつり実行委員会よりお知らせします。

    本日、午前10時より けやきの森公園において
    八街ふれあい夏まつりを開催します。

    ぜひ、ご来場ください。




    八街市経済環境部商工観光課
    TEL 043-443-1405
    ...

  • お知らせ
    2025年08月23日(土)

    『ミニやちまたマーケット』開催のお知らせ

    本日、八街駅南口すずらん通りにて、『ミニやちまたマーケット』を午後8時まで開催しています。

    今月は、『八街ふれあい夏まつり』と同時開催となっています。

    ぜひ、ご来場ください。

    商工観光課

    --

  • お知らせ
    2025年08月26日(火)

    自転車盗の被害件数が増えています!

    〇駐輪場内でも自転車盗に注意!
    自転車は通勤・通学や買い物等をする際に手軽で便利な乗り物ですが、路上に放置したり、施錠せずに停めたままにしたりすると簡単に盗まれてしまいます。自転車盗は他の窃盗犯と比較すると軽く捉えられがちですが、停めたはずの自転車が盗難に遭えば日常生活には大きな支障が出ます。また、盗まれた自転車がひったくりなどの犯罪に使用されてしまう...

  • お知らせ
    2025年08月27日(水)

    第3回八街のいいね!を語ろう会を開催します

    八街で地域活動をしている方の事例をきいてみませんか?
    活動のヒントやアイデアを得るだけでなく、情報交換や交流を通して、地域づくりに関わる仲間とのネットワークも広がります。ぜひご参加ください!

    日時:令和7年9月20日(土)13:00〜16:00

    会場:八街市総合保険福祉センター 3階 大会議室
      (〒289-1192...

  • お知らせ
    2025年09月01日(月)

    広報やちまた9月1日号を発行しました

    よりわかりやすい情報をお伝えするため、画像やイラストをカラーで掲載しています。(紙の広報紙は、今まで通りモノクロです)
    ・9月1日は防災の日 災害に備えて今できることは?
    ・「やちまた駅北口市(いち)・やちまた落花生まつり」を開催
    ・シティプロモーション特設サイト「マルッと!やちまた」事前投稿を開始
    などを掲載しています。
    ht...

  • お知らせ
    2025年09月01日(月)

    保健推進員養成講座「はつらつ健康教室」受講者を募集〜あなたの力を地域で活かしてみませんか〜

    黄色いエプロンが目印の八街市保健推進員は、市民と行政のパイプ役として市の保健活動を地域に伝えたり、市民の健康づくりのための活動を行っています。健康づくりに関する研修を定期的に受け、そこで学んだ知識や技術を活かして、市民に向けた講習会の開催やがん検診への協力などを行っています。まずは、ご自身の健康づくりを楽しみながら学び、それを家族や友人、地域へと推進していく...

  • お知らせ
    2025年09月01日(月)

    「私をととのえる・セルフケア&エクササイズ」女性のための健康教室 受講者募集!

    「年を重ねてもずっと元気でありたい」と思いながらも、運動を習慣化することは難しいと思われている方も多いのではないでしょうか。
     そこで今回は60〜69歳の女性を対象に、エアロビクス講師を招き『初心者向けの運動教室』を開催します。
     健康寿命延伸の基本である、食事や運動・口腔ケアに関する講話とエクササイズを体験して、身体を動かすきっかけを作ってみま...

  • お知らせ
    2025年09月01日(月)

    自転車の交通違反に「青切符」が導入されます

    令和8年4月1日から、自転車の交通違反に「青切符」が導入されます。
    交通ルールを守り自転車を安全に利用しましょう。
    詳しくは市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/23/47411.html

    --

  • お知らせ
    2025年09月02日(火)

    定額減税調整給付金(不足額給付)のお知らせ

    対象者の方には、関係書類を8月25日(月)に発送しました。
    ※令和6年中に転入された方は、9月2日(火)以降に順次書類を発送します。

    専用コールセンター
    TEL 0570−06−0002
    受付時間 8:30〜20:00 ※土日祝日を含む

    担当窓口
    八街市総合保健福祉センター3階
    受付時間 8:30〜1...

  • お知らせ
    2025年09月03日(水)

    大雨に備えを!

    前線に向かって流れ込む暖かく湿った空気や日中の気温上昇の影響で、3日午後は大気の状態が非常に不安定となる見込みです。
    千葉県では、3日夕方から夜のはじめ頃にかけて、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
    また、それに続き、台風の発生の可能性もあり、進路によっては千葉県に影響する可能性がありますので、次のことについて確認しましょう。<...

  • お知らせ
    2025年09月05日(金)

    【警戒レベル3】高齢者等避難の発令および避難所の開設

    こちらは、防災やちまたです。

    土砂災害が発生する恐れがあるため、住野、榎戸、泉台、真井原、八街榎戸学園台、みどり台、大東、吉倉、滝台、砂、上砂、沖、山田台、夕日丘、希望が丘、勢田、東吉田、根古谷、岡田、用草、大谷流、小谷流地区の土砂災害警戒区域にお住まいの方に対し【警戒レベル3】高齢者等避難を発令しました。
    土砂災害警戒区域にいるお年寄り...

  • お知らせ
    2025年09月05日(金)

    大雨による通行止めの発生

    大雨により下記の場所で通行止めが発生いたしました。
    日時:令和7年9月5日 午前9時7分
    場所:八街市小谷流591番地〜小谷流837番地8付近
       千葉バーディクラブ付近
    通行止め情報が入り次第、随時お知らせいたします。

    添付ファイルはこちらからご確認ください。
    https://plus.sugumail.com...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。