最新から全表示
-
お知らせ2025年04月02日(水)
「やちまたアートピット」作品を展示しています
市民の皆さんに優れた芸術作品を身近にご鑑賞いただくため、八街市芸術作品展示コーナー「やちまたアートピット」を中央公民館のロビーに設置しています。
今回は、八街市の文化芸術振興を考える会の推薦により、版画家の戸村次男氏の『「ニ」クラシサ バカリガ ツノル』(版画)ほか2作品を展示しています。
展示期間は、令和7年6月下旬頃まで(月曜日休館)を予定し... -
お知らせ2025年04月01日(火)
広報やちまた令和7年4年1日号を発行しました
よりわかりやすい情報をお伝えするため、画像やイラストをカラーで掲載しています。(紙の広報紙は、今まで通りモノクロです)
・高齢者補聴器購入費用を助成します
・新婚生活を応援します!
・マイナンバーカード臨時交付窓口を設置しました
などを掲載しています。
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshi... -
お知らせ2025年03月26日(水)
農薬の飛散による被害の発生を防ぎましょう
農薬を使用するときは、使用方法等を遵守し、適切な保護具を着用しましょう。
また、散布する農地の周辺住民の方々などに健康被害が生じないよう、農薬の飛散を防ぐ対策をお願いします。
詳しい内容等については、市役所ホームページをご覧ください。
市役所ホームページ
https://www.city.yachimata.lg.... -
お知らせ2025年03月26日(水)
春先の天候不順に対する農作物の技術対策(3〜4月)について
春先には、天候不順や急な気温低下による降霜など、不安定な天候により農作物が影響を受けることが多くなります。
被害対策に活用できる資料を市役所ホームページに掲載しますので、御活用願います。
市役所ホームページ
https://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/19/53421.html -
お知らせ2025年03月25日(火)
SOSネットワーク捜索依頼解除
こちらは防災やちまたです。
佐倉警察所から、お知らせします。
令和7年3月24日から行方不明になっていた八街市在住の81歳の女性は無事保護されました。
ご協力ありがとうございました。
-- -
お知らせ2025年03月24日(月)
SOSネットワーク捜索依頼
こちらは防災やちまたです。
佐倉警察署からお知らせします。
令和7年3月24日、午後2時頃から、八街市在住の81歳の女性が行方不明になっております。
身長148センチメートル、体格は細身、頭髪は黒色で肩までの長さ、服装はベージュのジャンパー、グレーのズボン、シルバー色の靴を身につけています。
見かけた方は、最寄... -
お知らせ2025年03月24日(月)
【1世帯あたり3万円】令和6年度地方創生臨時給付金(均等割非課税世帯)を支給します
給付金の対象と思われる世帯には、お手紙を発送しました。
令和6年度住民税均等割非課税世帯が対象となります。
お問い合わせは
0120-773-138
詳しくはhttps://www.city.yachimata.lg.jp/soshiki/11/51659.html
添付ファイルはこちらからご確認ください。 -
お知らせ2025年03月24日(月)
病害虫発生予報(第11号)
千葉県農林総合研究センターより病害虫発生予報(第11号)が発表され、向こう1か月間の病害虫の発生量や時期の予報と、これから注意を要する病害虫の情報などが更新されました。
詳しくは市役所ホームページをご覧ください。
市役所ホームページ
病害虫発生予報(第11号):https://www.city.yachimata.lg.jp... -
お知らせ2025年03月21日(金)
『やちまたマーケット』開催のお知らせ
地元業者のおいしい食料品などを販売します。
ぜひ、ご来場ください。
日 時 令和7年3月22日(土)
昼の部:午前10時〜午後2時
夜の部:午後5時〜午後8時
場 所 八街駅南口すずらん通り
主 催 八街マーケット組合
後 援 八街市
八街商工会議所 -
お知らせ2025年03月18日(火)
「ちばの園芸高温対策緊急支援事業」について
夏季の気温が急速に上昇し、園芸作物に被害が出ている状況を踏まえ、「かん水」、「換気・空気冷却」、「遮光・遮熱」による対策に取り組む農業者が、必要な機械・装置等を導入するための経費を支援します。
詳しい内容等については、市役所ホームページをご覧ください。
市役所ホームページ
https://www.city.yachimata.lg... -
お知らせ2025年03月18日(火)
千葉県内におけるクビアカツヤカミキリの初確認と注意喚起について
クビアカツヤカミキリは、これまで県内での公式な確認記録がありませんでしたが、令和6年10月上旬に発見され、今後は果樹や街路樹等を含めた多種類の樹木へ被害を及ぼす恐れがあります。
農地への侵入が疑われる事案が確認された場合は、速やかに千葉県農林水産部環境農業推進課まで御連絡いただけるようお願いします。?
詳しい内容等については、市役所ホームペー... -
お知らせ2025年03月17日(月)
高温に伴うカメムシ類の動向について
気象庁の予報によると、3月から5月の平均気温が平年並か高い見込みとなっており、カメムシ類の活動再開時期が例年より早まるおそれがあります。また、6月から8月の平均気温は全国的に高い見込みであり、発生量の増加や加害時期の長期化が懸念されます。
生産者の皆様は、ほ場の発生状況を注視し、適期防除が実施できるようにしてください。
詳しい内容等については... -
お知らせ2025年03月16日(日)
千葉県知事選挙の投票について
こちらは、防災やちまたです。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
本日は、千葉県知事選挙の投票日です。
投票は、午後8時までできますので、まだ投票されていない方は、投票されますようお願いいたします。
なお、午後4時現在の投票率は 10.96% です。
-- -
お知らせ2025年03月16日(日)
千葉県知事選挙の投票について
こちらは、防災やちまたです。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
本日は、千葉県知事選挙の投票日です。
投票は、午後8時までできますので、まだ投票されていない方は、投票されますようお願いいたします。
なお、午後2時現在の投票率は 8.17% です。
-- -
お知らせ2025年03月16日(日)
千葉県知事選挙の投票について
こちらは、防災やちまたです。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
本日は、千葉県知事選挙の投票日です。
投票は、午後8時までできますので、まだ投票されていない方は、投票されますようお願いいたします。
なお、正午現在の投票率は 5.81% です。
-- -
お知らせ2025年03月16日(日)
千葉県知事選挙の投票について
こちらは、防災やちまたです。
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
本日は、千葉県知事選挙の投票日です。
投票は、午後8時までできますので、まだ投票されていない方は、投票されますようお願いいたします。
なお、午前10時現在の投票率は 2.80% です。
-- -
お知らせ2025年03月16日(日)
第22回千葉県知事選挙について
選挙管理委員会から、お知らせいたします。
本日、3月16日(日)は千葉県知事選挙の投票日です。
投票は午後8時までできます。
まだ投票が済んでいない方は投票されますようお願いいたします。
今回はお子様と一緒に投票に来ていただくと、来場記念証をプレゼントします。
※対象のお子様は小学校低学年程度まで。また記... -
お知らせ2025年03月15日(土)
広報やちまた3月15日号を発行しました
よりわかりやすい情報をお伝えするため、画像やイラストをカラーで掲載しています。(紙の広報紙は、今まで通りモノクロです)
・「チョイソコやちまた」がもっと便利に
・「カタクリ」が見頃を迎えます
・物価高騰対応重点支援地方創生臨時給付金(均等割非課税)のお知らせ
などを掲載しています。
https://www.city.yachim... -
お知らせ2025年03月12日(水)
家畜保健衛生所が移転・統合します
令和7年4月1日から、北部家畜保健衛生所が東部家畜保健衛生所に統合され、それに伴って事務所が移転となりましたのでお知らせします。
<統合後名称・連絡先>
名 称:東部家畜保健衛生所
住 所:〒289-3182
匝瑳市今泉7142
電 話:0479−85―8900
FAX:0479−85−5932
-- -
お知らせ2025年03月11日(火)
東日本大震災発生十四年となる3月11日における弔意表明
このメールは防災行政無線と同様の内容をお送りしています。
こちらは防災やちまたです。
市役所からお知らせします。
今日は東日本大震災発生から14年です。
まもなく地震発生の午後2時46分になります。
犠牲となられた方々に黙祷をお願いします。
このメールに返信はできません。
--
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。