びびなび : 八街 : (日本)
八街
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八街
2025年(令和7年) 5月17日土曜日 AM 11時05分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【やさしい古文書講座開催!】
八街市郷土資料館主催講座【やさしい古文書講座-八街の歴史を読み解こう-】を開催!
八街に残る「古文書」を読み解いてみませんか?古文書を読んだことがない方も楽しめる初心者向けの講座です。事前申し込みが必要です。
【日 時】 令和6年11月13日(水)・20日(水)・27日(水)全3回
午前10時〜正午
【対象者】 18歳以上(八街市外在住の方も可)・15人
【費 用】 無料
【会 場】 八街市中央公民館 2階小会議室
〜講座の申し込み方法〜
令和6年8月7日(水)午前9時10分から(整理券配布9時)、八街市中央公民館大会議室にて受付。定員を超えた場合は抽選になります。
なお、9時30分までに定員に満たなかった場合は、10月31日(木)まで八街市郷土資料館にて受付。
※受付時間は午前9時から午後5時まで、月曜日を除きます。
※申込みはご本人・ご家族分のみとなります。
【問合せ】 八街市郷土資料館 443−1726
--
[登録者]
八街市役所
[言語]
日本語
[エリア]
千葉県 八街市
登録日 :
2024/07/31
掲載日 :
2024/07/31
変更日 :
2024/07/31
総閲覧数 :
135 人
Web Access No.
2029053
Tweet
前へ
次へ
八街に残る「古文書」を読み解いてみませんか?古文書を読んだことがない方も楽しめる初心者向けの講座です。事前申し込みが必要です。
【日 時】 令和6年11月13日(水)・20日(水)・27日(水)全3回
午前10時〜正午
【対象者】 18歳以上(八街市外在住の方も可)・15人
【費 用】 無料
【会 場】 八街市中央公民館 2階小会議室
〜講座の申し込み方法〜
令和6年8月7日(水)午前9時10分から(整理券配布9時)、八街市中央公民館大会議室にて受付。定員を超えた場合は抽選になります。
なお、9時30分までに定員に満たなかった場合は、10月31日(木)まで八街市郷土資料館にて受付。
※受付時間は午前9時から午後5時まで、月曜日を除きます。
※申込みはご本人・ご家族分のみとなります。
【問合せ】 八街市郷土資料館 443−1726
--